工事事例Case
事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
- フル電動自転車
- 輸入住宅
- バッテリージャンピング
- キャンピングカー
- 通販・郵送
- スマートキー
- 大阪市
- 富田林市
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 岸和田市
- 松原市
- ハーレーダビッドソン
- 扉・ドアクローザー・丁番・窓まわり・クレセント錠
- 折れたカギ・カギ抜き・異物取出し
- キャリア・キャリアBOX・パニアケース
- シャッター・シャッターBOX
- スーツケース・鞄・南京錠
- その他
- デスク・ロッカー・キャビネット
- ポスト錠・南京錠・キーBOX
- 交換・加工交換・新規取付
- 会社・事務所・テナント・倉庫
- 住宅
- 戸建て
- サムラッチ錠・装飾錠
- 集合住宅・マンション
- 原付・バイク
- 合鍵
- 大阪府
- 堺市西区
- 堺市北区
- 堺市南区
- 堺市堺区
- 堺市東区
- 堺市中区
- 堺市美原区
- 泉大津市
- 和泉市
- 自動扉
- 自動車
- 輸入車
- イモビライザー
- シェルキー
- ピン組み替え
- 持ち込みカット
- 金庫・手提げ金庫
- 錠ケース
- 鍵作成・紛失したカギ
- 開錠・カギ開け・インロック
- 間仕切扉・トイレ・浴室
- 防犯カメラ セキュリティ
- 未分類
- 高石市
- 電動自転車・電動カート
- 電子錠・電気錠・ボタン錠・カード錠
【神奈川県】日産 S30Z ピン組替え NISSAN 旧車
現在3本のカギで1台のお車をご使用されており出来れば本数を減らしたいとのご希望で、WEBで当店にたどり着き神奈川県よりお問合せいただきました。
特に長期間ご使用になられているお車などでは、今まで部品交換をしたり、タンブラーの摩耗によってカギが回らない等ございます。また、『車上荒らしでドアシリンダーをこじ開けられシリンダー交換した』場合や『事故等でドアごと交換』された場合などにはこのような案件が発生致します。
今回は1台のお車で3本のカギを使用しているのを出来れば1本にしたかったのですが、溝違いのシリンダーがあった為、一つだけピン組み換えをすることになりご郵送いただきました。
こちらのシリンダーは昭和50年式日産S30Zで使用されており、ブランクキーNo.はM158です。現行日産車のギザギザタイプの一般ブランクキーNo.は『M396』です。
M396:1995年~現在
M301:1983年〜1995年
M158: ?年〜1983年
と世代交代しており、時代の流れを感じる瞬間でもあります。
先ずはシリンダーキャップを特殊専用工具『フェイスキャッププライヤー』を使用してカバーをコツコツとキレイに剥がします。
使用したいカギをシリンダーに差し込むとタンブラーが突起しておりますのでこの部分のタンブラー交換をすることによりスムーズにカギが回る様になります。その後は元通り組み立て動作確認して作業終了となりました。
自動車のピン組替え・キーシェルの交換・持ち込みカット等ございましたら、『カギの救急車 鳳店』をご利用下さい。また、スーパーカーやスポーツカー、マニュアル車・名車のレンタカーのことなら『Fun 2 Drive』までお問い合わせ下さい。