工事事例Case
事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
- フル電動自転車
- 輸入住宅
- バッテリージャンピング
- キャンピングカー
- 通販・郵送
- スマートキー
- 大阪市
- 富田林市
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 岸和田市
- 松原市
- ハーレーダビッドソン
- 扉・ドアクローザー・丁番・窓まわり・クレセント錠
- 折れたカギ・カギ抜き・異物取出し
- キャリア・キャリアBOX・パニアケース
- シャッター・シャッターBOX
- スーツケース・鞄・南京錠
- その他
- デスク・ロッカー・キャビネット
- ポスト錠・南京錠・キーBOX
- 交換・加工交換・新規取付
- 会社・事務所・テナント・倉庫
- 住宅
- 戸建て
- サムラッチ錠・装飾錠
- 集合住宅・マンション
- 原付・バイク
- 合鍵
- 大阪府
- 堺市西区
- 堺市北区
- 堺市南区
- 堺市堺区
- 堺市東区
- 堺市中区
- 堺市美原区
- 泉大津市
- 和泉市
- 自動扉
- 自動車
- 輸入車
- イモビライザー
- シェルキー
- ピン組み替え
- 持ち込みカット
- 金庫・手提げ金庫
- 錠ケース
- 鍵作成・紛失したカギ
- 開錠・カギ開け・インロック
- 間仕切扉・トイレ・浴室
- 防犯カメラ セキュリティ
- 未分類
- 高石市
- 電動自転車・電動カート
- 電子錠・電気錠・ボタン錠・カード錠
【大阪市淀川区新高】美和ロック LA/MA カンザシピンが抜けない
いつもお世話になっているリペアショップ様のご依頼で出動しました。比較的単純なシリンダー交換はご自身で作業されるそうです。担当者様に状況をお伺いすると、今回入居者の入れ替わりがあり、玄関ドアシリンダーの交換をするにあたりトラブル発生との事でした。🚑
事前に写真をいただいておりましたので、拝見しますとトラブル内容が分かりました。💦
錠ケースフロント部には『MIWA LA/MA』と刻印があり、美和ロックのケースロック錠で非常に多く普及しています。

ピンが入った状態です
交換するにあたって、フロントプレートを外しますと、シリンダーを固定するピンが上下に2本、サムターンを固定するピンが上下に2本あり、本来はシリンダー側の2本を抜き取り交換します。
どの段階でこうなったかは分かりませんが、2本の内1本の頭部分の引っ掛かりが全く無く、通常はマイナスドライバーの様な工具を使用して抜き取りますが、引っ掛かりが無く無理です。😢
錠ケースフロント部分を見るとチャレンジした痕跡が多数有りました。
方法を切り替えて少しするとちょっとだけピンが出てきましたので、ペンチで掴もうとするのですが、すべって上手く挟めずの繰り返しを数回、、、😭 数十回、、、(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
気を取り直し再度チャレンジし、やっとの事で抜き取ることができました。✌️
抜き取ったピンを見るとかなり歪んでいました。これが原因です。
その後、カム送り対策やかんぬき切断のような手口にも飛躍的な強度施された堀商店の錠ケース「GS-LA80」とシリンダー交換し、無事作業終了となりました。