工事事例Case
事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
- フル電動自転車
- 輸入住宅
- バッテリージャンピング
- キャンピングカー
- 通販・郵送
- スマートキー
- 大阪市
- 富田林市
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 岸和田市
- 松原市
- ハーレーダビッドソン
- 扉・ドアクローザー・丁番・窓まわり・クレセント錠
- 折れたカギ・カギ抜き・異物取出し
- キャリア・キャリアBOX・パニアケース
- シャッター・シャッターBOX
- スーツケース・鞄・南京錠
- その他
- デスク・ロッカー・キャビネット
- ポスト錠・南京錠・キーBOX
- 交換・加工交換・新規取付
- 会社・事務所・テナント・倉庫
- 住宅
- 戸建て
- サムラッチ錠・装飾錠
- 集合住宅・マンション
- 原付・バイク
- 合鍵
- 大阪府
- 堺市西区
- 堺市北区
- 堺市南区
- 堺市堺区
- 堺市東区
- 堺市中区
- 堺市美原区
- 泉大津市
- 和泉市
- 自動扉
- 自動車
- 輸入車
- イモビライザー
- シェルキー
- ピン組み替え
- 持ち込みカット
- 金庫・手提げ金庫
- 錠ケース
- 鍵作成・紛失したカギ
- 開錠・カギ開け・インロック
- 間仕切扉・トイレ・浴室
- 防犯カメラ セキュリティ
- 未分類
- 高石市
- 電動自転車・電動カート
- 電子錠・電気錠・ボタン錠・カード錠
【泉佐野市】電気ストライク錠 制御盤 マンション BAN
いつもお世話になっているマンション管理人様よりオートロック扉の調子が悪いとの事でお伺いしました。
こちらのマンションにはオートロックの扉が2か所あります。美和ロックの電気ストライク錠で運用されており、【ASR】と【AST】何故か別々の商品でした。
【AST型】
・通電している間は解錠し扉を開けられる状態になり、通電が切れると自動的に施錠復帰します。
・通電中は電気ストライクが解錠し、錠が施錠状態であっても扉を開けることができます。
【ASR型】
・通電が切れている間は解錠し扉を開けられる状態になり、通電すると施錠状態になります。
・通電が切れている間は電気ストライクが解錠し、錠が施錠状態であっても扉を開けることができます。
トラブル症状は、通常はドアが閉まるとロックされるのですが、時々ロックされていない時があり、ここ最近その頻度が増えてきたそうです。
電気ストライク錠を取り外してみると電気配線の被覆が所々剥がれていました。応急処置で絶縁テープで処理を行うのですが、手で触れるたびにポロポロと剥がれ中々思う様にいかず最終的に何とか出来ました。💦
電気錠システム設置後かなりの年数経過していることもありこの機会に制御盤・配線・電気錠の入れ替えをご提案し、管理組合で協議いただきご成約となりました。

交換前の解錠ボタン

BAN-F02C
電気ストライク錠を使用している扉は2枚ありますので、制御盤はアート社『BAN-F02C』2回線用を使用しました。
比較的作業は順調に進み、約3時間ほどで終了となりました。