工事事例Case
事例 キーワード検索
事例カテゴリー一覧
- フル電動自転車
- 輸入住宅
- バッテリージャンピング
- キャンピングカー
- 通販・郵送
- スマートキー
- 大阪市
- 富田林市
- 大阪狭山市
- 河内長野市
- 岸和田市
- 松原市
- ハーレーダビッドソン
- 扉・ドアクローザー・丁番・窓まわり・クレセント錠
- 折れたカギ・カギ抜き・異物取出し
- キャリア・キャリアBOX・パニアケース
- シャッター・シャッターBOX
- スーツケース・鞄・南京錠
- その他
- デスク・ロッカー・キャビネット
- ポスト錠・南京錠・キーBOX
- 交換・加工交換・新規取付
- 会社・事務所・テナント・倉庫
- 住宅
- 戸建て
- サムラッチ錠・装飾錠
- 集合住宅・マンション
- 原付・バイク
- 合鍵
- 大阪府
- 堺市西区
- 堺市北区
- 堺市南区
- 堺市堺区
- 堺市東区
- 堺市中区
- 堺市美原区
- 泉大津市
- 和泉市
- 自動扉
- 自動車
- 輸入車
- イモビライザー
- シェルキー
- ピン組み替え
- 持ち込みカット
- 金庫・手提げ金庫
- 錠ケース
- 鍵作成・紛失したカギ
- 開錠・カギ開け・インロック
- 間仕切扉・トイレ・浴室
- 防犯カメラ セキュリティ
- 未分類
- 高石市
- 電動自転車・電動カート
- 電子錠・電気錠・ボタン錠・カード錠
【堺市西区浜寺南町】ダイワハウス 間仕切り 錠前取付 社宅 チューブラ錠 間仕切り扉 新規取付
お話をお伺いすると、こちらの物件は戸建て住宅を社宅としてご使用される物件で1階は共用スペースとしてご使用され、2階には3部屋あり各個人の部屋としてご使用するにあたり施錠できるようにとご相談を受けました。

施工前 刻印→ダイワハウス
現在はダイワハウスと錠ケースに刻印のあるレバー空錠がついています。元のレバー空錠を取り外してケースロックという主錠に加工交換するという方法もありますが、今回このレバー空錠の上部にショウワチューブラ本締錠『391S-05』を新規に取り付けることとなりました。

施工前 罫書き

施工前
先ずは取り付け位置を決め『罫書』をします。錠前取り付けをする際にはこの『罫書』作業が特に大事で、この作業を疎かにすると後々に響いて余計な手間や時間を要することになってしまいます。
次に錠ケースを収める為に電動工具に『ギムネ』を取り付け扉に穴を開け『ノミ』を使用してひとまず錠ケースを取り付けます。
錠ケースの取り付けを終えたらバックセット(錠ケース刻印面からシリンダーセンターまでの寸法)の位置を『罫書』、『ホールソー』に工具を差し替えシリンダー・サムターンを取り付ける穴を開けます。
最後は錠前のカンヌキ(デットボルト)が入る『受け』側の加工を施し完了です。後2部屋同じ作業を繰り返し作業終了となりました。
SHOWA(ショウワ)、MIWA(美和)、GOAL(ゴール)、NAGASAWA(ナガサワ)、KODAI(コダイ)、ムラコシ(MURAKOSH)、川口技研(GIKEN)ギケン、ウエスト(WEST)、アトムリビンテック(ATOM)、マツ六(ECLE)等の建具、間仕切り、戸襖、襖、引戸、引き違い戸、引き分け戸のの鍵取り付け、錠前取り付け、交換・解錠・鍵開け・紛失鍵作製・合鍵、ドアの補修は『カギの救急車 鳳店』までお気軽にご相談ください。お役に立てるかもしれません。m(__)m